「2025-2026海外FIS公認大会参加許可・国際ライセンスについて」

UP 2025-08-12

競技部からのお知らせ

「2025-2026海外FIS公認大会参加許可・国際ライセンスについて」

 

競技部からのお知らせ

 

標題項目希望選手は、

 

【1】しくみネットによるFIS競技者登録画面において、まずは以下の対応をお願いします《全種目共通》。

国際FISライセンス取得方法

 ※前年度までと異なり、各選手においてSAJしくみネット上での申請・支払いとなります。ご注意願います。

 

(1)SAJ競技者登録、FIS競技者登録をされる際に、

   「国際FISライセンス」取得手続きをしてください。なお、一旦競技者登録のみを先行し、後日ライセンス取得手続きをしていただくことも可能ですが、極力FIS競技者登録時に併せてこの手続きも行ってください。

 

(2)SAJ競技者登録、FIS競技者登録をされる際に、

   申請手数料3,000円/年 の払い込み手続きもご完了願います。

   支払い方法は、登録料払い込みと同様、SAJ承認後の請求に伴い対応願います。

 

 

【2】3,000円支払いを含めた上記作業完了を前提として、以降の対応となります。

アルペン選手とそれ以外の選手で対応が大きく尾となりますのでご注意願います。

  注意:マスターズはアルペン・クロカン等全種目、「マスターズ」カテゴリーでの対応となります。

種目・カテゴリーによる期限設定は、以下からご確認願います。SAJからの通知文書は下記のとおりです。種目によって対応が異なります。

  20252026海外FIS公認大会参加許可基準_0724

 また、ダブルエントリーとなる申し出は受けつけることができません。スケジュール管理は各自責任をもってご対応願います。

 

 

 

 

【3】海外FIS公認大会参加許可・国際ライセンスについて【AL専用】

アルペンについては、フォームを利用した「アルペン海外レースエントリーシステム」を採用いたします。

 

◆今後の流れ

 

①まずはアルペン海外レースエントリーについて(選手通知用)を確認してください。

 

②フォームを利用する準備として、【AL】海外FIS公認大会・国際ライセンス申込書海外レースエントリーシステム使用に関わる誓約書をダウンロード入手してください。

 

③誓約書をエクセルで作成

 

④京都府スキー連盟競技部担当の徳永(tokunaga@js.doshisha.ac.jp)宛に作成したエクセルの申請書を添付して送信

 

⑤国際ライセンスがSAJから発行されたら京都府スキー連盟事務局から選手に送付

 

⑥「エントリーシステム利用手順」に従いフォーム入力は選手自身が行う

 

 

【4】海外FIS公認大会参加許可・国際ライセンスについて(AL以外)

 

(1)該当種目の申請書を入手願います。入手方法は以下からお願いします。

   SAJサイト内SAJ競技データバンク

にアクセスして「2025年7月11日付お知らせ」の中の該当種目の申請書をダウンロード入手してください。

  該当種目のEXCELデータのファイル名を「20252026海外FIS公認大会参加許可基準_0724」記載指示に従って変更します。FISで定義されたCODEXを含む全事項漏れなく記載し該当種目申請書を完成させてください。PDF化せずEXCEL形式のままにしてください。

 

(2)上記申請書を所属チーム担当者様から京都府スキー連盟競技部担当(徳永)へEXCEL形式のまま添付送信願います。

   tokunaga@js.doshisha.ac.jp

種目・カテゴリーによる期限設定は、以下からご確認願います。SAJからの通知文書は下記のとおりです。種目によって対応が異なります。

  20252026海外FIS公認大会参加許可基準_0724

 京都府スキー連盟としての受付〆切は、京都府確認作業期間確保のため、以下の通りとします。

 SAJ指定(種目・カテゴリーにより大会期日の2週間前や3週間前など異なることに注意)の10日前(例えば、SAJ指定が2週間の場合は24日前、3週間前の場合は31日前)を原則とします。

 なお、SAJ担当者との連絡はSAK事務局でしかできません。SAJへの直接の問い合わせは厳禁です。

 

(3)申請書に公印が捺印されたPDFファイルが、SAJ事務局からSAK事務局に送信されます。SAK事務局から競技部担当(徳永)に一旦送信され、そのデータを所属チーム担当者に転送します。

 

(4)所属チーム担当者はPDFデータを該当選手に転送し、該当選手は現地でデータを提示できるよう対応願います。

 

<リンク>

20252026海外FIS公認大会参加許可基準_0724

2.2025-2026アルペン海外レースエントリーについて(選手通知用)

0.【AL】海外FIS公認大会+海外レースエントリーシステム使用に関わる誓約書

 

 

 

 

スノーボード木俣諒真選手 (YAMAZEN) 「京都府スポーツ特別栄誉賞」受賞!

UP 2025-05-28

競技部からのお知らせ

2025.3.27スイス・エンガディン開催された スノーボード世界選手権(男子スノーボード・ビッグエア)で、木俣椋真選手、金メダルを獲得!

その栄光を称え、5月26日(月)京都府庁において、西脇隆俊京都府知事から京都府スポーツ特別栄誉賞が授与されました。

今後の活躍これからも更なる応援を、よろしくお願いします。

表彰式の様子1
表彰式の様子2
表彰式の様子3

「第57回京都府知事杯争奪クラブ対抗スキー大会・2025SKIチャレンジ京都」リザルトの掲示

UP 2025-02-25

競技部からのお知らせ

「第57回京都府知事杯争奪クラブ対抗スキー大会・2025SKIチャレンジ京都」
 リザルトはこちらに掲載しております。

第79回国民スポーツ大会冬季大会 出場関係者 各位

UP 2025-01-21

競技部からのお知らせ

第79回国民スポーツ大会冬季大会出場関係者の方に連絡いたします。

提出書類は、こちらのリンクより、下部にあります「国民スポーツ大会(冬季)関連」にアップしておりますので期日までに提出をお願いします。

また29日(水)行われます結団式の出欠を連盟まで(メール、ファックス等)お知らせください。

国スポ予選(1/18 , 1/19)のクロスカントリー競技のスタート時間について

UP 2024-12-30

競技部からのお知らせ

国スポ予選(1/18 , 1/19)のクロスカントリー競技のスタート時間について

<スタート時間>

両日とも11時30分