令和7年度京都府スポーツ協会、各種表彰受賞

令和7年度京都府スポーツ協会、各種表彰受賞

UP 2025-07-01
報告者総務部
実施日程 2025.06.28
実施場所京都府スポーツセンター(テルサ)東館3F

6月28日(土)京都府スポーツセンター(テルサ)東館3Fにおいて、令和7年度京都府スポーツ協会表彰式が行われました。京都府スキー連盟より5名の方が、功労賞・優秀選手賞を受賞されました。

【功労者の部】

三色旗功労賞 浦川 義博(連盟顧問) 
功労賞―組織運営 北垣 寛(連盟理事長) 

【優秀選手の部】

優秀選手賞―個人
木俣 椋真(ヤマゼン) 清水 大智(京セラ) 深田 茉莉(ヤマゼン)


受賞理由

浦川 義博さん
昭和48年から現在まで永年にわたり京都府スキー連盟理事、副理事長、理事長、副会長、顧問としてスキー競技の普及、発展に貢献されている。特に指導者として、未普及であったクロスカントリー競技の持つ魅力を多くの選手に伝え、国体(国スポ)代表選手を多数輩出するだけでなく、後進の育成にも注力し、指導した選手が指導者となり今もなおそのレガシーは引き継がれている。また、平成17年から令和元年まで本会の理事、監事として京都府スポーツ振興の充実・発展に尽力された功績は極めて大きい。

北垣 寛さん
平成18年から永年にわたり、京都府スキー連盟理事、常任理事、理事長としてスキー競技の普及・振興に貢献されるとともに、連盟の充実・発展に尽力をされた功績は極めて大きい。

木俣 椋真さん
スノーボード世界選手権2025 男子ビックエア 優勝

清水 大智さん
アジアカップ 男子パラレルスラローム 優勝
アジアカップ 男子パラレルジャイアントスラローム 優勝

深田 茉莉さん
ワールドカップ 女子ビックエア 優勝
ワールドカップ 女子スロープスタイル 優勝
スノーボード世界選手権2025 女子ビッグエア 3位

スポーツ協会表彰①
スポーツ協会表彰⑥
スポーツ協会表彰(浦川)②