京都府スキー連盟(SAK)は、1932年(昭和7年)に京都府のスキー界を統括すべく、当時府内で活動中の有力6クラブが集まり「全京都スキークラブ連合」と称して創立しました。
二年後の1934年には、新たに4クラブの参入の下「京都府スキー連盟(SAK)」と改称、(公財)全日本スキー連盟(SAJ)に加盟し新たなスタートを切りました。数々の混乱や社会情勢が大きく変化していく中、それらに柔軟に対応し今日に至っています。

今般、90周年を迎え、心機一転頑張っていきますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。

2024年 ごあいさつ

 2024年シーズンを迎えるにあたり、ひとことご挨拶を申し上げます。

 平素は京都府スキー連盟の活動に対し、多大なるご支援、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。この場を借りて厚く御礼を申し上げます。
 さて、今からちょうど100年前の1924年、ウインタースポーツの祭典、第1回冬季オリンピックがフランスのシャモニーで開催されました。レルヒ少佐によって日本にスキー技術が伝わったのは1911年でしたが、日本人が参加したのはそれから17年後、1928年スイスのサンモリッツで開催された第2回大会からでした。この時の日本人選手はノルディック競技の6名だけ、当然メダルなどに届く筈もなく、オリンピックで日本人選手が初めてメダルを手にしたのは、皆さんご存知のように1956年のイタリア・コルチナ大会、アルペン競技での猪谷千春の偉大な銀メダルで、現在に至るまでアルペンでのメダルはこれ一つです。因みに“ノルディック”はノルウェー・スウェーデンなどの北欧が発祥だからドイツ語の『北の・・・』という意味、フランスやスイス・ドイツなどの中欧発祥の“アルペン”はフランス語の『アルプスの』という意味です。
 オリンピックと比べるのはおこがましいですが、京都府スキー連盟でも昨年、ユニバーシアード世界大会のスキークロスで中西凜選手が初優勝、スノーボードの木俣椋真選手が世界選手権で銀メダル、奥村駿選手が全日本技術選で西日本初の総合2位などSAK始まって以来の快挙を成し遂げてくれました。今までにない盛り上がりを見せている京都のスキー界ですが、心配なのは今年の猛暑のような異常気象、地球規模で起こっている気候変動です。我々スキーヤーは自然の味方なくして活動することができません。昔は「冬になれば雪が降る」は常識でしたが、最近の異常気象の中では北海道でさえどうなるかわかりません。
 初期の頃の冬季オリンピックはまさに天候との戦いであったと記録されていますが、最近では造雪機などの技術の進歩や資金豊富なオリンピックなどのビッグイベントは多少の暖冬でも開催することは可能です。しかし、我々一般スキーヤーにとっての活動場所や期間はますます厳しいものとなるでしょう。
我々は自然の力に勝つことができませんが知恵を出すことはできます。皆さんも様々な工夫をして、有意義なスノーライフを過ごしていただきますよう、加えてスキー界発展のため、関係各位のより一層のご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げまして、2024年度シーズンのご挨拶とさせていただきます。

京都府スキー連盟 会長 増山晃章

京都府スキー連盟 Ski Association of KYOTO

名称 京都府スキー連盟英文名称 Ski Association of KYOTO
創立 1932年(昭和7年)10月1日 創立
1934年(昭和9年) 5月1日 全日本スキー連盟加盟
設置目的 京都府内のスキー界を代表して、スキーなどのスノースポーツの健全な普及・振興を図り、もって府民の心身の健全な発達に寄与するとともに、加盟団体及び関係諸団体との融和を図る
事務所 〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町70 京都府スポーツセンター内
事業
  • 楽しいスキーやスノーボード等のスノースポーツの普及
  • 講習会、検定会、研修会、競技会等の開催、助成及び後援
  • 指導者や有資格者、競技者の養成・育成・強化
  • 他の関係機関との連絡・協調
  • その他目的を達成するために必要な事業
役員
  • 会長1名
  • 副会長3名
  • 監事2名
  • 理事長1名
  • 副理事長3名
  • 常任理事9名
  • 理事14名
評議員
  • 50名
加盟
登録
所属団体 登録会員
50クラブ 2023年度 892名
有資格者数
  • 指導員・検定員等 約300名
  • 競技有資格者 35名

いずれも 2023年(令和5年) 7月31日現在

総務部の画像
総務部

加盟団体、会員、有資格者、競技者の登録や連盟加入等の各種手続きなどのサポート業務、評議員会や理事会等の運営、収支の総括などの業務を担っています。

総務部の分掌業務
総務部委員会役員構成・事務分掌担当

総務部の詳細

教育部の画像
教育部

SKIなどのスノースポーツの普及・発展、その教室や研修会、大会等の運営の統括、インストラクターなど有資格者の養成・育成等を担う部門です。多くの指導員、検定員、技術競技選手等が在籍しています。

教育部の分掌業務
教育部委員会役員構成・事務分掌担当

教育部の詳細

競技部の画像
競技部

選手の技術向上や選手層の拡大・育成、合宿や競技大会運営等を統括する部門です。アルペン、クロスカントリー、モーグルなどのジュニアからマスターズの競技選手が多く在籍しています。

競技部の分掌業務
競技部委員会役員構成・事務分掌担当

競技部の詳細

事務局のご案内
所在地 〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町70 京都府スポーツセンター内
連絡先 TEL:075-692-3487 FAX: 075-692-3971
お問い合わせフォーム
業務時間
月~金曜日 12:00 ~ 16:00
  • 年末年始並びに臨時に休業する場合があります。
  • 上記の曜日・時間帯に事務局員が在席しております。
  • 役員等は、常駐していません。
お問い合わせ、連絡等について

お問い合わせ・ご連絡は、電話、FAX、お問い合わせフォームで受け付けています。

  • ご連絡はできる限り上記時間内にお願いします。
  • ご質問への回答には時間がかかる場合があります。余裕をもってお願いします。
  • 留守電への録音の際は、必ず下記の点にご留意ください。
    ●質問等の内容を明確に録音しておいてください。
    ●クラブ名・氏名(フルネーム)、連絡先(電話番号等)を明瞭に願います。
    ●連絡が可能な時間帯を必ず録音願います。
  • 不在時のご連絡につきましては、追って事務局からお電話いたします。
    但し、上記の業務時間内となりますのでご了承下さい。
  • 事務所への事前連絡なしでの来室はご遠慮ください。

協賛制度のご案内

京都府スキー連盟では、賛助金のご支援、要覧・各種大会プログラム等への掲載広告を募集しています。
賛助金は一口1,000円(願;3口以上)、広告は6種類5,000円~60,000円です。
スノースポーツの活動を積極的に進めるとともに、本スキー連盟の発展に各位の格別のご支援・ご援助等を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
2023年から府連ホームページをリニューアルしておりますので、更なるご協力・ご支援の程宜しくお願いいたします。

COPYRIGHT© 京都府スキー連盟. All Right Reserved.